Search

【️スピードは優しさ❤️仕事もプライベートも評価されてる💦】

LINEやメール...

  • Share this:

【️スピードは優しさ❤️仕事もプライベートも評価されてる💦】

LINEやメールのちょっとした返信に「あーなんて返そうかなー……とりあえず後で考えよう!」なんて、時間をあけてしまうことはありませんか⁉️

それって、実はとってももったいないんです(≧∇≦)💦

今日は「スピード」が秘めるすごいパワーをお伝えします💕💕

<目次>
1.レジで気づいた些細な「優しさ」
2.日常の優しさは全てに現れる
3.優しさは評価に直結している❗️
4. 僕、優しさが足りませんでした‼️(反省)

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓

==========

【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】

いよいよ本日‼️夜開催です❤️❤️

8月16日(月)19時〜

※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/

【いよいよ今日開催‼️】すでに400名以上の方にお申し込み頂いています❣️

本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓
将来本を出したい方💓そして書店員さん💓

書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️

当たり前ですが、あなたがどんな業界にいようと、そこには流通があるはずです。

だからこそ、ビジネスを学びたい方にとっても転用できる学びがあるはずです💕💕

オンライン講演会なので時間も場所も関係なくお楽しみいただけます❤️

ピンときた方は、ぜひ飛び入り参加してくださいませ💓

==========

【新講座】

「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!

️人気講座をアップデートしました💓

\\ 新講座 最大の特徴 //

✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)

入学・詳細はこちら
 ↓
https://kamogashira.com/kamonication/

※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*

なんと、すでに390名以上の方が申し込んでくださっています💓

なぜ、コミュニケーションの悩みが絶えないのか・・・?

これは、むちゃくちゃシンプルに結論から言うと、

「まだ学んでいないから」です。

小学校、中学校、高校、大学でコミュニケーションを専門的に学んだことがある人ってあんまりいないと思うんです。

だから、まずはコミュニケーションの知識を持っているかどうかが第1段階です。

そう思って、今回「コミュニケーションの学校」を開校することにしました‼‼‼

YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓

(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y

==========

【スナック西野 ついに公開されました💓】

8/14にキングコング西野さんのYouTubeチャンネルで公開された動画、もう観ていただけましたか⁉️

「スナック西野」で西野さんと僕が対談しています(≧∇≦)💓

▼「【鴨頭嘉人×キンコン西野】ユーチューバー賞味期限2年 3年前の登録者は商品買わない」(※前半部分、無料版こちら→)https://youtu.be/016oP6gMClY

冗談抜きに誰が観ても面白いし、特にビジネス好きな人やお仕事好きな人にはたまらない内容です💓

無料で公開している前半の15分もいいんですけど、後半の50分は超濃密ですよ❤️

ある意味、無料ではちょっと話しづらいような深く突っ込んだ内容です❤️❤️(≧∇≦)

やっぱり西野さんは話の引き出し方が上手いので、情報盛りだくさんで面白い‼️

ちなみに、このYouTubeチャンネル……プレミアムリスナーの月額は590円‼️‼️

安すぎでしょ⁉️

しかも月に2本公開されているので、一本あたり300円弱なんですよ❣️

これを手に入れないのは、本気でもったいないと思います(≧∇≦)‼️

特に今、僕のこの記事を読んで下さっているあなたは……

絶対、面白いとと感じるはずです❤️❤️

まだチェックしていない方は、損をしないためにも絶対に観てほしいです‼️(≧∇≦)

▼西野亮廣エンタメ研究所ラジオ
(※プレミアムリスナー動画はこちら→)https://youtube.com/playlist?list=UUMOOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

=========

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼レジで気づいた些細な「優しさ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、買い物をしていてレジでお会計をしてもらっている時に、ふと気づきました。

「レジのオペレーションって、その人の『優しさ』に関係している❗️」

ということに‼️‼️

これは全ての人に関係のある話だと思うので、お伝えしていこうと思います*\(^o^)/*💕

レジのオペレーションの仕方は大きく2種類に分かれていると思います。

【パターン1】

レジに行って商品を出す

↓    ↓    ↓

店員さんが「お会計いくらです」と伝え、お客様はお金を用意する

↓    ↓    ↓

その間に店員さんは袋詰めして、袋詰めが終わってからお会計をする

↓    ↓    ↓

袋詰めしたものを受け取ってからお会計して、お釣りやレシートを財布にしまう

よくある普通の流れですよね?

全然おかしくはないのですが、お客さんの立場からすると

①店員さんが袋詰めをし終わるまでちょっと暇になる

②お釣りやレシートを財布に入れる間、後ろで並んで待っている人に申し訳ない気持ちになって、焦る

という状況になってしまいます。

では、次のパターンの場合はどうでしょう⁉️

【パターン2】
レジに行って商品を出す

↓    ↓    ↓

店員さんが「お会計いくらです」と伝え、お客様はお金を用意する

↓    ↓    ↓

その間に店員さんは袋詰めをし、お客様がお金を出したら手を一旦止めてお会計をする

↓    ↓    ↓

お客様がお釣りやレシートを財布にしまっている間に、袋詰めをして商品を渡す

このパターンだとお客様は暇な時間もなく、後ろのお客様に気遣いすることもなく帰れます💕

このお会計の仕方、すごく優しいと思いませんか?

【パターン2】の方は、お客様がお釣りやレシートをしまう時間を使って袋詰めをし、
後ろの人に気を使わせないタイミングで商品を渡しているという事ですよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日常の「優しさ」は全てに現れる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こういう優しさって、全部に出ると思います。

例えば一つの優しさの答えとして

「スピードは優しさ」

だと思うんです。

例えば恋愛中のカップルだと、彼氏からの返信がすぐ来ると嬉しいですよね‼️

だけど彼氏からの返信が毎回遅いと、待っている彼女は

『何か私が嫌な思いさせちゃったかな』とか

『ちょっと毎回LINE送るのしつこいのかな』

という気持ちになると思います。

別にその内容が盛り上がってなくても、たとえスタンプや文字で「いいね」だけでも

「すぐに返信があるだけ」

それだけでも安心しませんか?

つまり「スピード」は「優しさ」なんです。

キングコング西野亮廣さんのマネージャー、田村さんはその点めちゃくちゃすごいです。

緊急性が高い内容だったら絶対にすぐ返信が来ます。

ある時はメッセージ送ると、

『今、会議中なので終わったら返信します』

というレスをくれます。

こんな優しい人いますか⁉️

人は、こういう人が記憶に残りやすいと思います。

僕の会社の場合、Voicyの内容を文字起こししてFacebookなどのSNSにアップすることは担当のスタッフにやってもらっています。

いつもの時間にVoicyの収録が終わってないと、

『かもさん、今日もVoicy楽しみにしてます!』

というメッセージをくれるんです💕

これは「スピード」というよりも「いつもの時間」になったらメッセージをくれる、という例ですが……これも優しいですよね(≧∇≦)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「優しさ」は評価に直結している❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「相手を待たせない」とか「相手の時間を奪わない」は、めちゃくちゃ優しい人しかできないです。

お会計をするレジ打ちの人の「優しさ」も、

メールを即返信する田村さんの「優しさ」も、

カップルの「優しさ」も、「スピード」に表れています。

うちの社員でも、僕に対してのメッセージがすぐ来る子は優しいと思っています。

ちょっと厳しい言い方をすると……

社員の中で返信が早い人は誰で、遅い人は誰かということを僕は全部把握しています。

それは、評価に関係するくらい大きいことなんです。

なんでかと言うと、優しい社員は「お客様に良いサービスができる」に繋がっているからなんです。

それくらい「スピード」は「優しさ」なんです‼️‼️

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕、優しさが足りませんでした‼️(反省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今気づいちゃったんですが……

うちのカミさんであるアキコさんは、出かける時いつも僕に

『まだ〜〜?』

と不機嫌そうにイライラしています(笑)

僕は「優しさ」が足りなかったことに今気づきました*\(^o^)/*

ヤバいので反省したいと思います‼️(≧∇≦)💦(笑)

僕も含めて、

「スピードは優しさ」

これ忘れないように、仕事やプライベートも過ごしていくように頑張りましょう💕

それでは今日という最高の一日に、、、

せーのっ!いいねー❤️

ばいばい💕

本日のVoicy個人スポンサーは

『藤本孝博の志塾。本物のリーダーシップを、本当のコミュニケーションスキルを、一生の宝物を身につける。若者とは決して年齢で決まらない。本気の若者よ来れ。さあ挑戦を始めよう。』というBOSSさんでした❤️

▼藤本孝博さんの志塾ホームページ
(※こちら→)https://kokorozashi-juku.com/

▼おすすめYouTubeチャンネルはこちら!
塩貝香織さんの【KAORING-LISH】
(※こちら→)https://www.youtube.com/channel/UC9rcdxGysj7jyOOqgHeDjMw

現在、KAMOファンディングにも挑戦中です(≧∇≦)
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai

▼鴨Bizのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/

▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204

▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/

▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』を毎日配信しています💓

【記事の内容をチラ見せ❤️】
スポーツのテニスで言うと、壁に向かってボールを打って一人で自主練習することを「壁打ち」と言います❗️❗️
これは、ビジネスでも転用することができる🔥‼
やっぱり、「壁打ち」が足りない人って、すぐ分かっちゃう❗️
「壁打ち」をいっぱいしよう❤

この内容を、以下4つの媒体からお好きなものを選んでいただくことができます💕
オススメは①と②をダブルで加入です(≧∇≦)💕

①Facebook会員・イチオシ【980円/月】
https://salon.jp/kamo


②音声会員・Voicyプレミアムリスナー【900円/月】初月無料

https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1


③メルマガ会員・まぐまぐ!【980円/月】初月無料

https://www.mag2.com/m/0001694872


④YouTube会員・YouTubeメンバーシップ【990円/月】

https://www.youtube.com/cha.../UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join


Tags:

About author
not provided